ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tappcraft
tappcraft
TAPPCRAFT 代表
 山に海に釣り漬けの毎日を過ごす
市販品では物足りず自分で作ってしまう
大馬鹿野郎です。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月25日

ちょっと遠征

カサゴヒット  


Posted by tappcraft at 18:40Comments(0)

2011年07月25日

ご無沙汰してます

どうもご無沙汰しております富永です、

以前ブログにもアップしましたホタルイカパターンのクロダイ取材が記事になりました、
イカ+さんの夏号に載っております。



内容は富山の春の釣りに迫力ある感じになってますよ、





機会ありましたら書店や釣具屋さんで見ていただければ嬉しく思います。


今回記事で使用させていただいたタップクラフトから新作も届きました。


ヘビーウエイトタイプです、こちらは数年前からディープエリア用にサンプルはありましたが
今回ようやく発売にいたったようです



スタンディングスクイッドを使うとよく周りからそんな速いアクションなんやとか、独特とか言われますが、
理由としてまずトラウトをやってますとスピード感やリズムが大切です
正直ネチネチしたテンポがない釣りが嫌いなんです(笑)
しかしボトムゲームと言えばスローなイメージで事実プラッギングなのにじつにスローです

ボトムゲームで守りになりやすいスローな釣りより攻めのスピード感で誘ってなんぼ喰わせてなんぼ!
そうなるとポイントを抑えた静と動の波動をしっかり発信できるハイピッチなアクションからポーズとメリハリある動きが必要です
今回のウエイトや配置が使用感想として一番理想に近いです。
ボトムゲームに出てくるロス、スピード感や手返しの悪さをカバー出来る仕上がりでボトムを感じる感度も上がりウエイトアップが手返しをあげゲームをサポートしてくれます、
スイミングに関して言えばウエイト配置がギリギリまで下げられたので困難になりますが名の通りボトムで繰り広げるゲームに特化されてますので楽しめると思います

シーズン真っ最中のキジハタゲームにオススメです!
ワームによるスプリットリグやテキサスリグからの変化ある一手に!
プラッガーなアングラーに!
機会ありましたら使ってみて下さい。  続きを読む


Posted by tappcraft at 18:35Comments(0)tomy